S-070 “little WING | 作業日記 | 番外編 | Test Flight ( 5.27 ) ( 6.09 ) ( 6.23 ) ( 6.30 ) | 第25回 鳥人間コンテストReport |

今回も飛行場の天気予報は雨でした.スケジュール的に考えても,おそらく今日出来なければ次はないと思いテストフライトを強行しました.しかし,今回も現地についてみれば,風1つない天候でした.テストフライトには丁度いい,Max2m/s程度の風はありましたが天気に恵まれました.
 宮崎の努力と根性の結晶・データロガーを塔載し,飛行時のデータの記録を試みました.飛行場でも,上手くいかずに苦労していました.テストフライト終了後の確認では,データを取る事は実現できたのですが・・・・.でも,大きな第一歩であったと思います.清水さん(高坂さん),宮崎,お疲れ様でした.

 川原ちゃん作のキングポストです.なかなか綺麗な仕上がりになっています.今回のポイントは,見た目・作り方などが翼と統一されているところです. 細かい所にも,川原ちゃんのこだわりが・・・.キングポストの後ろにある怪しい雲は,何事もなく過ぎ去ってくれました.

 初めて風がある中でのテストフライトだったのですが,逆に楽な離陸を可能にしてくれました.今回のテストフライトでは,パイロットの操縦に不安定な面もあり,極端な上下飛行を繰り返す場面もありました.
この事に関しては,パイロットの経験不足が原因なので慣れば問題がないと思いますが,恐ろしい瞬間でした. 

 完成した須貝ちゃん&麻衣ちゃん作の“でかペラ”登場!
山ちゃんのプロペラに引き続き,綺麗な仕上がりです.
どんな性能を発揮してくれるのか!?楽しみな瞬間です.
 プラットホームを想定した滑走練習です.テールビーム担当が須貝ちゃん,両翼担当が武田と健吾です.
滑走練習5本目には,風にも恵まれ10m程で離陸する事も出来ました.


 S‐070 "little WING"

          Test Flight 終了!!
 山ちゃんの“ひょろペラ”に引き続き,撓みの目立つ結果となってしまいましたが,性能的には負けず劣らずの結果が得られたのではないかと思いました.
 S‐070 "little WING"Test Flightの最後を上出来の飛行でシメてくれました.
 今回のテストフライトでは,プレートや副桁などの接着部分の
強度不足が浮き彫りになりました.鳥人間コンテスト本番に向けて
修復・改善し,万全な状態で挑戦したいと思います.

TestFlightの映像を一部用意しました.
<注意>落とす時は,右クリック「対象をファイルに保存」でお願いします.
5th TestFlight 11本目 (1.61MB) (“little WING” Last Flight)

 S-070 “little WING | 作業日記 | 番外編 | Test Flight ( 5.27 ) ( 6.09 ) ( 6.23 ) ( 6.30 ) | 第25回 鳥人間コンテストReport |