S-070 “little WING | 作業日記 | 番外編 | Test Flight ( 5.27 ) ( 6.09 ) ( 6.23 ) ( 7.07 ) | 第25回 鳥人間コンテストReport |

 6月23日のテストフライトでは定常飛行実現に成功し,夢のような(贅沢な?) 「もっと安定して,更に飛ぶためには?」という悩みを少しでも解決するべくセッティングを煮詰めて挑みました..
調子に乗らない様に気を付けていたつもりだったのですが,やはり調子に乗ってました.テスト走行をしないで,いきなり飛ばしてしまったのが間違いでした. 反省です. 本日の1本目.ふわっと浮き上がった機体は右に傾き,そのまま3番右翼から着地!という悲惨な結果になってしまいました.(涙)                                              (Written by kera)


 今回は,前回絶好調だったウイングマンと総指揮者との意思の疎通がうまくいっていなかったことが敗因かと思います.風がなかったことが不幸中の幸いでした.もし風が吹いていたら,またあの音を聞くことになっていたでしょう... 
しかし,今回のテストフライトで今年の機体は間違いなく飛べる機体であることは確認できたと思います.浮くことなんか,簡単だよ!と言わんばかりのフライトでした.  今後は,出番待ちのプロペラ(ペラ班がんばれ!!)の確認と本番を想定したウイングマンの
練習が必要でしょう.                                                     (Written by Naoki Itoi)

着地後の3番翼.まず見た時は「何か奇妙な感じになってるぞ!?」と状態が把握できませんでした.現実は,翼接合部プレートの接着が取れ,3番の桁が2番の桁に入り込んでしまっている状態に・・・.
                
「泣きたくなる現実 (其の1)」

 着地後の無理な急停止により,B・B周りに損傷が発生!!
この場での直す事が出来ない為,学校に帰ってからの修復工事に・・・・.
(B・B周りの接着が取れてしまった事が原因でした)
                       
 「泣きたくなる現実 (其の2)」

 3番翼永久継ぎ部分の接着も取れていました.それが原因で,オフセットされてしまった桁がリブを破壊してくれました!(怒)
 不幸中の幸いで桁は生き残りましたが,3番右翼は初めから作り直しが決定した瞬間でした.
                  
「泣きたくなる現実 (其の3) 」

 「本日1発目!」「3番翼大破!」「リブ作り&リブ付けからやり直し!」「永久継ぎ部分の修復方法は?」「来週,予定しているテストフライトまでの修復スケジュール!?可能?不可能?」・・・頭の中がゴチャゴチャになりました.しばらくの放心状態・・・・.前回に引き続き,泣きたくなりました.
 「せっかく買ってきたんだから,残り55分のテープを使い切るよ〜」と糸井さん&川上さんホントに終始ビデオを取り続けていました.
宮崎の面倒を見てくれている清水さんとテストフライト初登場の村上さんと鈴木さん.しかも,村上さんは悲劇が起こった直後に到着.本当に申し訳ない事をしました.
3番翼収納後,0〜2番翼だけでの走行試験をしました.2本終了後,須貝&麻衣ちゃん製作による“でかペラ”が初登場しました.(外皮がバルサのままだけど・・・)
しかし,雨が降り始めたので,テスト走行1本するだけで精一杯でした.
今日は,踏んだり蹴ったりの一日でした.

 学校に戻った後,来週のテストフライト実現の為に3番翼の修復を始めました.宮崎達と「日頃の名誉挽回にも,1,2年生達にちょっとカッコイイところ見せようぜ〜!!」などと言いながら,宮崎&2年生を中心に新しいリブ作りをガレージで開始.
 4号館では,桁を綺麗な状態に戻した後,永久継ぎ部分の修復.この日の内にリブの準備と桁修復を完了できました.永久継ぎ部分のエポキシ硬化を待ち,月曜日には3番翼修復を9割方終わらせる事が出来ました.                  
 お疲れ様でした・・・・
TestFlightの映像を一部用意しました.
<注意>落とす時は,右クリック「対象をファイルに保存」でお願いします.
4th TestFlight 1本目 (2.10MB) (3番右翼破壊の瞬間・・・・)

 S-070 “little WING | 作業日記 | 番外編 | Test Flight ( 5.27 ) ( 6.09 ) ( 6.23 ) ( 7.07 ) | 第25回 鳥人間コンテストReport |